りんご入りプロテイン蒸しパン

<りんご入りプロテイン蒸しパン>

ドイツでは、高カロリーなものを食べてることが多いので、朝食ぐらいはカロリーを抑えるためにとプロテイン蒸しパンを食べています。りんごとシナモンが入っているのでどことなくアップルパイのような味がします。材料は少なく日本でも手に入るものばかりです。また、火を使わず電子レンジで加熱するのでとても簡単です。食べ過ぎが気になった時に是非活用してください。

<材料>

  • プロテインパウダー(バニラ味もしくはココナッツミルク味)50g
  • 牛乳 150ml
  • 卵(50g) 1個
  • オートミール 20g
  • りんご 100g
  • シナモンパウダー 少々
  • ベーキングパウダー 3g

<作り方>

1)りんごを一口サイズに切る。

2)プロテインパウダー、牛乳、卵、オートミール、シナモン、ベーキングパウダーをボールに入れよく混ぜる。

3)りんごを2)の生地の中に入れ混ぜる。

4)生地を電子レンジ対応の容器の中に入れ、6分間加熱する(600ワット)。

5)生地に火が通ったら完成

<コツ・ポイント>

・今回の材料は(個人的に)2食分になっています。

・大体のカロリー、タンパク質量、脂質量、炭水化物量を記載しておきます。

  •  カロリー 430kcal
  •  タンパク質 50g
  •  脂質 12.6g
  •  炭水化物 47g
  • 2食分の計算結果です。
  • 牛乳は脂質1.5%のものを使っています。
  • お使いのプロテインによって栄養成分が変わってきますのでご注意ください。

・お使いの容器や電子レンジによって加熱時間が変わってくると思いますので、適宜調整してください。自分の場合はラーメンどんぶりに全て材料を混ぜ、電子レンジでそのまま加熱しています。

・オートミールはクイックオーツのような砕けたタイプのものを使っています。

WordPress Cookie Notice by Real Cookie Banner